ホンダ スタートクラッチ マルチマチック リセット 初期化 学習方法

ホンダ スタートクラッチ マルチマチック リセット 初期化 学習方法

スポンサードリンク
バッテリー交換後のトラブルを未然に防ぐ便利工具


PR
おすすめ!メモリーバックアップ電源


PR


PR
おすすめ!メモリーバックアップ電源
スタートクラッチ マルチマチック リセット 初期化 学習方法

停車中にメモリさせる方法
1 パーキングブレーキを確実にかけ、前後のタイヤを車輪止めする。
2 エンジンを始動して、ラジエーターファンが2回作動するまで暖気運転を行う。
3 PGM−F1警告灯(エンジン警告灯)の点灯およびD表示灯の点滅していないことを確認する。
PGM-F1警告灯(エンジン警告灯)が点灯している場合、、またはD表示が点滅している場合PGM-F1コントロールシステムまたはマルチマチックトランスミッションシステムの故障診断にしたがい点検を行う。診断終了後、フィードバック用信号のメモリを行う。
4 エンジンを停止する。
5 データリンクカプラにHDS(ホンダ診断機)を接続し、SCS回路の短絡を行う。
6 ブレーキペダルを踏み込み、メモリ作業完了するまでブレーキブレーキペダルを踏み続ける。
7 ヘッドライトを点灯し、エアコンなどの電気負荷はできるだけかけない。(ヘッドライトは必ず点灯させる)
8エンジンを始動し、始動後20秒以内にセレクトレバーをゆっくりとN→D→S→Lと動かしS→D→Nと動かしNポジションに戻す。
さらにあと2回同じ動作をくり返してNポジションにもどしたときにD表示が点滅していることを確認する。さらにD表示灯が1分間点灯した後に消灯することを確認する。
9 セレクトレバーのDポジションにしてD表示灯の点灯を確認する。さらにD表示灯が2分間点灯した後に消灯することを確認する
D表示灯が点灯しないで点滅しているとき、または点灯しても消灯しないで点滅している時は、IGスイッチをOFFにしてエンジンを止め (5)から作業を再度行う。
10 IGスイッチをOFFにする。
11 走行テストを行い、エンスト、発進不良のないことを行う。


走行中にメモリーさせる方法
@エンジンを始動してラジエーターファンが2回作動するまで暖気運転を行う。
Aヘッドライトを点灯し、エアコンなどの電気的負荷はできるだけかけない。
B平坦路を走行し速度が60km/hになったらアクセルペダルを離してブレーキペダルを踏まずに5秒間以上減速する。
C走行テストを行い、エンスト、発進不良が無いことを確認する。

ホンダ診断機(HDS)を使用してメモリさせる方法
1 データリンクカプラにHDSを接続する。
2 IGスイッチをONにする。
3 HDSのATテストモードメニューから各種テストを選択し、各種テストメニュのATフィードバック学習を選択して、スタートクラッチコントロールのフィードバック用信号のメモリを行う。
以上でフィードバック用信号のメモリ完了
4 走行テストを行い、エンスト、発進不良のないことを確認する。




スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
格安パーツ、消耗品の仕入れ先

PR
PR


無料ダウロード

PR
サービスマニュアル 整備書 修理書

自動車修理 サービスマニュアル 整備書 修理書



4car moco